スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

三国志の世界観を再現した最大100人対100人での大規模対人戦闘システムを搭載した大人気MMORPG(多人数同時接続型オンラインRPG)「SEKIHEKI」の無料会員登録。

2010/08/13(金) 22:19 Unarrangement permalink COM(0)
熱く燃える心

今朝日経の社説を読んでいて痛く感じてしまった。
私も活動の一助になりたい。
英語はそこそこ、中国語も挨拶程度はしゃべれる。
ガスタービン発電所は横浜で建設を担当させられたことがある。
日揮は昔からプラント輸出の最大手で憧れの的ではあった。
同僚がサウジの石油精製プラント工事に派遣され、妙な響きのアラビア語をしゃべっていた。
あれこれ、思いをめぐらせているうちに、無性に仕事がしたくなった。
プラント建設工事のやり方は熟知しているし、この技術はまだ完全にさび付いてはいない。
少なくとも、今やっている株式投資よりはやりがいがあるような気がする。
夢よもう一度!スラチャイ61歳。
(スラチャイ記)

cite from Nikkei,

(ニッポンを一歩前に)ソフト面に知恵絞り新興国需要を拓け

2010/8/8付

 新興国のインフラ受注競争が激しさを増している。日本企業の技術への評価は高いが、ものづくりの力があっても受注に結びつけられなければ意味はない。インフラ需要を拓(ひら)くには、現地の要望に合わせたソフト面に知恵を絞るときだ。

 アジア開発銀行によれば2010年から20年までにアジア域内だけで8兆ドル(約680兆円)のインフラ投資が必要になる。中心は新興国と途上国である。


人材育成に力を入れよ


 日本としては、まず新興国や途上国が何を求めているか見定め、応えることが必要だ。自国の産業を担う技術者の養成はニーズが高い。

 この点で台頭してきた韓国勢の手法は注目に値する。アブダビの原子力発電所の商戦に勝った後も、6月にトルコ政府と原発事業で協力する覚書を結び受注が有力になった。

 アブダビのケースでは60年にわたる原発の運転保証が受注の決め手になったが、相手国の人材育成を積極的に手助けする点も韓国の強みのひとつだ。原発受注の中心となる韓国電力公社は来年、原子力技術を教える大学院を釜山に設け、アジア、中東などから学生を受け入れる。

 アブダビへは理工系大学の韓国科学技術院が現地大学に原子力工学の講座を開き、教員を送った。今年1~6月の韓国の海外発電所・プラント受注額は前年同期の4.9倍だ。

 日本ではプラント建設会社、日揮のサウジアラビアでの活動が好例だ。08年に現地に天然ガスなどの中小規模のプラント工事会社、JGCガルフインターナショナルを設立。サウジアラビア人社員に配管の設計や電気・機械技術を教えている。

 サウジは石油以外の産業振興を急ぎ、技術者育成の協力要請に日揮が応えた。JGCガルフ社には約100人の大卒技術系社員が在籍し、今後増員する。日揮は支援を通じ国営石油会社サウジアラムコとの関係を深め、プラント商談を活発にした。

 15年後には世界の原子力技術者の半数が高齢のため第一線を退く。新興国では自前で技術者を育てる必要性が高まる。原子力分野の人材養成へも、もっとかかわるべきだ。

 多くの新興国では設備の運転や修理の技術を十分に身につけていない。それらを設備と一緒に提供するのが重要である。

 上下水道設備など水関連のインフラは新興国需要が増え、経済産業省によると20年の世界市場は07年の36兆円から72兆円へと2倍になる。設備の運営・管理サービスが32兆円を占め、ソフトの需要が急増する。

 そこで東洋エンジニアリングなどはベトナム・ホーチミン市での上水道施設の商戦で、水道を運営する大阪市と組む。設備の運営も請け負って受注をめざす。公共サービスを営む自治体との連携も役立つ。

 技術革新がすすむなか、設備の保守や修理にも専門技能が要る。サービス面の要望も強まっている。

 三菱重工業は、発電機を動かす力をつくり、発電所の中核設備となるガスタービンの保守管理体制をこの10年で整えた。設備を点検し部品を取り換えるサービス拠点を南北米州、欧州・中東にも設け、域内に常駐の技師を置いた。

 ガスタービンは発電機に伝える力を大きくするため以前より高温高圧の設備になり、部品は十分に保守点検しないといけない。三菱重工は電力事業者を日本に招き、故障時の応急対策などのセミナーも開催。ガスタービンではメキシコで5割、インドネシアで4割のシェアを握る。


現地企業とも連携を


 その国の事情に通じた現地企業と組む必要もある。中国政府は11年までの3年間に、電子カルテシステムなど医療分野の情報化に8500億元(約10兆7千億円)を投資する。同時に主要な医薬品を保険の対象にするなどの医療制度改革を進める。

 この情報インフラ需要を獲得するには中国の医療保険制度に熟知することが欠かせない。NECは中国の有力な医療情報システム会社、重慶中聯信息産業(重慶市)と提携した。電子カルテや医療事務のシステムを設計・提案する要員として中聯社の社員を中心に現在30人を確保し、12年には100人に増やす計画だ。

 インドでは4カ所で次世代送電網や水道の建設などの大型プロジェクトを日本の企業連合が優先的に取れることが内定している。デリー―ムンバイ間の貨物専用鉄道の建設に日本政府が資金面で協力する見返りだ。インド西部のグジャラート州では三菱重工などが太陽光発電や都市交通の整備を計画している。

 日本企業が勝つため経済外交は重要だ。そのうえで継続して受注できるかどうかのカギは、企業が現地のニーズに応え信頼を得られるかだ。
2010/08/09(月) 11:02 Unarrangement permalink COM(0)
可愛いキャラクターがいっぱいで、誰でも簡単に遊べる無料オンラインゲーム「夢世界 -武林外伝-」の新規無料会員登録プログラムです。



ネット小説の世界観をそのままに、壮大な体験をする事ができる超大型MMORPG「LEGEND of CHUSEN 2 -新世界- 」の新規無料会員登録プログラムです


2010/08/07(土) 12:11 Unarrangement permalink COM(0)
I’ve just posted family video clips of kai chan and seefaa chan.
カイちゃんとシーファーちゃんのビデオクリップ掲載しました。
บันทึกวีดีโอขอนไก่จังและสีฟ้าจังเสร็จแล้วนะครับ

english version
http://www.youtube.com/watch?v=HCOlwEOks3g

thai version
http://www.youtube.com/watch?v=utePJh4h2gA
2010/07/28(水) 19:41 Unarrangement permalink COM(0)

3月の後半、2週間ラヨーンのビーチで過ごしましたが、この期間遊びながら旅行代金を稼ぎ出しました。4月のはじめに大きく(私にとって、本当は小さい)タイ株式のある銘柄に投資しましたが全く動きがありませんでした。毎日イライラする状態が4ヶ月も続いたのです。昨日7月22日に大きな動きがあり株価が上昇、23日早朝の買いを入れていました。写真は23日のタイ株式オープン時のものです。
お金持ち(多分外国資本)が大きな買いを入れ、これ一発で勝負がつきました。やっと利益確定ができました。疲れがどっと押し寄せてきていますが、満足です。信念を曲げなかったことが勝利へと導いてくれたのだと思います。


photo by srachai from OCNフォトフレンド

2010/07/23(金) 19:10 Unarrangement permalink COM(0)
100名以上の犠牲者を出した大韓航空爆破事件、主犯格の一人金賢姫(キム・ヒョンヒ)の犯した罪は消えない。
北朝鮮の強い要望で韓国政府から恩赦を受け死刑囚から一般人に復帰している。
マスコミも金賢姫(キム・ヒョンヒ)元死刑囚に同情的で彼女の犯罪を仕方がなかったと受け入れる認識だが、なんだか割り切れない気分がするのは私一人だけであろうか。
昨日金賢姫元死刑囚が来日、拉致被害者と面会を果たした。
彼女は拉致被害者の気持ちを考えて少しでも手助けをしたいのだろう。
けれどもあの大きな衝撃の事件を忘れ去って良いものだろうか。
明と暗、今朝、金賢姫元死刑囚来日の記事を読みながら、そんなことを考えていた。
罪は許されたと言うのでしょうか?

srachai from khonkaen, thailand

cite from Mainichi Jp
<金賢姫元死刑囚>田口さん絶対生きている…長男らと面会

 初来日した北朝鮮の元工作員、金賢姫(キム・ヒョンヒ)元死刑囚(48)が20日、拉致被害者の田口八重子さん(行方不明時22歳)の長男、飯塚耕一郎さん(33)と兄で拉致被害者家族会代表の飯塚繁雄さん(72)と、長野県軽井沢町の鳩山由紀夫前首相の別荘で面会した。昨年3月に韓国で初めて会って以来の再会。繁雄さんは会見で「金さんは改めて『(田口さんは)絶対生きている。そのうち帰ってくる』と言ってくれた。大事な生き証人として今後も(交流を)つなげていきたい」と述べた。【合田月美、袴田貴行】

cite from wikipedia
2010年7月20日早朝、政府のチャーター機で来日が実現。23日まで日本に滞在し、拉致被害者家族と面会する予定である。滞在の場所として鳩山由紀夫元総理大臣の軽井沢別荘が警備上等の理由で選ばれている。日本政府は元来、死刑囚の入国は出入国管理及び難民認定法の規定で認めていないが、法務大臣が出入国管理及び難民認定法の12条特例条項を適用して入国を認め、日本の警察も旅券偽造容疑による事情聴取も今回来日中は見送る方針である。

1987年11月29日 - 平壌の順安飛行場から、モスクワ・オーストリア・ベオグラードを経てバグダッドに到着し、ここからKAL858号機に乗り込んだ。アブダビでパナソニックのAM/FMラジオRF-082型(実際にラジオとして動作する)に偽装した時限爆弾と、酒瓶に詰めた液体爆弾を青のビニール製ショッピングバッグに詰め、座席 (7B、7C) の上の棚に置いたまま二人は飛行機を降り、バーレーンに向かう。

大韓航空858便(ボーイング707、登録記号HL7406)は、イラクのバグダッドを出発し、アラブ首長国連邦のアブダビ、タイ王国のバンコクを経由して韓国のソウルに向かうフライトプランであった。この便の乗客のほとんどは中近東への出稼ぎから帰る韓国人労働者だった。

パイロットは緊急信号や地上の管制塔に緊急事態を宣言する間もなく、爆発の衝撃で即死した[2]と見られる。乗客・乗員115人全員が行方不明(12月19日に全員死亡と認定)となった。
2010/07/21(水) 09:53 Unarrangement permalink COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

プロフィール


カイちゃん父親に花束を捧げる

タイのスラチャイです

妻はタイ人、娘ばかり3人も!

PIC_0014.JPG

■近況

2009年の9月15日に脳梗塞を発症、右手が少し不自由になりました。
MRAで脳梗塞の部位を特定でき、素早い処置をとれたので大事に至りませんでした。
快復にむけてリハビリ中です。
(2011/01/01更新)

■自己紹介・リンク

[ はじめに ]
タイのスラチャイです。
英語学習に王道はありません。
毎日毎日の地道な努力の積み重ねが必要です。
スラチャイはNHKのラジオ英語会話で現在の英語力を身につけました。
一日僅か15分の学習でも数年間継続すれば相当な学習効果が期待できます。

[ 名前 ]
松井 清 (スラチャイ)

[ 略歴 ]
・福岡県出身
・国立高知大学卒業
・準大手建設会社に就職
・50歳で会社を早期退職
・99/10 タイ全土を旅行
・00/10 タイに移住
・03/07 カイちゃん誕生
・07/06 シーファーちゃん誕生
・現在タイ国コンケン在住

[ 座右の銘 ]
Slow and steady wins the race.
遅くとも着実な者が勝利する
(NHK基礎英語芹沢栄先生)

[ 学習の手引き ]
・音読して耳から英語を吸収
・Think in English.
・ネイティブ発音付辞書活用
・英英辞典を活用(英和も)
・翻訳和文で専門用語確認

[ English Newspapers ]
Yomiuri
Mainichi
Asahi
Japan Times
Washington Post
Newyork Times
Bangkok Post
The Nations
Phuket Gazette

[ 英字新聞の英和対訳学習 ]
英字新聞(読売)
英字新聞(毎日)
英字新聞(朝日)
英字新聞(朝日2)

[ スラチャイ編集の辞書 ]
タイ日辞書(改訂版)
日タイ辞書(改訂版)
ラオ日辞書
日ラオ辞書

[ 英字新聞リンク ]
ocn cafe
fc2
goo
yahoo
ameba

Search Form

seesaa100 英字新聞s HPs 1

スラチャイの家族紹介
私の家族

スラチャイの手作りリンク集
スラチャイタイ在住9年目
中国語会話基礎(北京語)
タイ日辞典(単語帳)
タイ語の子音
タイ語の母音
スラチャイ編曲のmidiのギター曲
スラチャイ編曲のJ.S.Bachです

スラチャイの多国言語学習
初歩のタイ語
初歩の中国語
初歩のラオス語
初歩のビルマ語
初歩のシンハリ語
初歩のタガログ語

タイ語の基礎
タイ文字
タイ日辞書
タイ語の副詞
タイ語の前置詞
タイ語の助動詞
タイ語の接続詞

基礎タイ語一覧(タイ文字、ローマ字)
seesaaサイト内リンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他

基礎タイ語一覧(タイ文字、音声付き)
サイト外HPリンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他

seesaa100 英字新聞s HPs 2

タイの文化一覧:
01 雨の日にも傘をささないタイ人
02 勉強熱心なタイ人女性たち
03 タイ人は敬謙な仏教徒
04 タイの市場
05 タイの食堂
06 タイ人は外食が大好き
07 果物王国タイランド
08 タイ人の誕生日
09 タイの電話代は高い
10 微笑みの国タイランド

14の戒律(テラワーダ仏教戒律)
seesaaサイト内リンク一覧:
第01番目の戒律
第02番目の戒律
第03番目の戒律
第04番目の戒律
第05番目の戒律
第06番目の戒律
第07番目の戒律
第08番目の戒律
第09番目の戒律
第10番目の戒律
第11番目の戒律
第12番目の戒律
第13番目の戒律
第14番目の戒律

14の戒律(テラワーダ仏教戒律)
サイト外HPリンク一覧:
14の戒律解説
第01番目の戒律
第02番目の戒律
第03番目の戒律
第04番目の戒律
第05番目の戒律
第06番目の戒律
第07番目の戒律
第08番目の戒律
第09番目の戒律
第10番目の戒律
第11番目の戒律
第12番目の戒律
第13番目の戒律
第14番目の戒律

[ 英字新聞リンク ]
yahoo geolog
yaplog
worldpress
teacup
jugem
hatena
@word
blogger
biglobe
excite
a8
so-net
ameblo
wox
rakuten
ninja
seesaa
goo
fc2
yahoo
livedoor
dreamlog

[ HPリンク ]
HP2 srachai2000_2
Japanese for Thai students
タイ語学習サイト
ラオ日・日老辞書
cocolog 家族のアルバム
fc2 家族のアルバム

メールフォーム

ご意見ご感想お待ちしております。
お返事が必要な場合は必ずメールアドレスをご記入下さい。

WOXフレンド